ホーム>スタッフブログ>2020年7月

2020年7月

ちょっと、お喋りタイム〜*

2020718225523.jpg

 

2020718225637.jpg


 
6月から「あっ!!」という間に今日です。
日を追うごとに時間の流れがスピートアップしているように
感じています。
完全に付いて行けてませ~ん。
 
春の自粛期間で日々の生活に変化が・・・
 
コーヒーをハンドドリップで淹れるようになりました。
ドリップポットでお湯を沸かして、その後80℃〜85℃ぐらいに
冷めたお湯を細かく挽いたコーヒー豆に注ぎます。
 
その日の気温や豆の挽き加減でも味が変わるので、
毎回どんな味かなと楽しみながら淹れてます。
最近はその味も安定してきて、目指せコーヒーソムリエ!!!
 
それは冗談ですが、自画自賛の腕前がまた一つ増えて
コーヒーを飲みながらニヤニヤとしています。
 
コーヒーの淹れ方は京都へ行ったとき、
カフェのオーナーさん直々に伝授していただいた淹れ方です。
そして、何が最高かと言うと冷めても美味しいことです。
 

写真の珈琲カップは父自作。
  
絵付けは鎌倉鳩サブレー(かな?)と何と♡が描かれていて
父の可愛い一面を発見することに
飲み口のカーブは唇になじんで飲みやすく、
繊細さも発見できた作品です。

ちょっと、お喋りタイム〜*

20207918458.JPG


 
今日は予定変更になったので、
夕方に「ほっこり」と少しだけくつろぎました。
 
時間に追われていると思考だけで一日を過ごしてしまいがち、
何かを感じたり、気付けたりする余裕がなくなります。
 
時間がないときこそ、
帰り道は遠回りして、
お気に入りの道を歩いてみたり…
そうすることで、
仕事モードから家事モード、少し天然の私モードへと
チェンジができます。
 
お気に入りの道で出会えた可愛いハートの葉に
癒されて帰宅すると
 
気持ちも まあるく優しくなれました。
 
 
久し振りにガラ携のカメラで「カシャ!!」っと

ちょっと、お喋りタイム〜*

202073194236.jpg



 
昨日から7月がスタートしましたね。
 
2020年も前半終了となり、
山あり谷ありと
日々面白おかしく過ごせたことに感謝しました。
そして、これからの半年も
面白おかしく一歩一歩味わいながら
進もうと気合を入れました。
 
2020年、後半も
引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
 
というわけで、
昨夜はワインで一人キックオフ
この半年を想いながら、笑いあり涙あり…
気付くとボトル半分ほど飲んでしまって
 
「あっ!! 半分になっちゃった」と、呟いたら
 
「飲んだら無くなるでしょ」と
娘からの一言で現実に戻されました。
 
そうで〜す!
半分飲んだ人は私です
わかっていま〜す!
 

写真は半分飲んでしまったワイン
キラキラ輝いているラベルに魅かれて購入。
白の辛口、美味しいですよ。

健康を維持するための検査

202073193920.jpg

  
メタトロン検査のお話しが突然、入りました。
チャンス
ということで
早速、体験をしてきました。
 
体験談の前に
「メタトロン」についてザックリと説明いたします。
 
 
見た目はノートパソコンとヘッドホンのイメージです。
もともとはロシアで宇宙飛行士の、健康を診断、改善させる
ために開発されたものだそうです。
 
人体の波動を測定、乱れた波動箇所を見付けて
整えることで改善へ導ける医療機器です。
 
世界で50ヵ国以上導入されていますが、
日本では未だ医療機器認定はされてないということです。
そうは言っても、
現在はセラピスト、カウンセラー、
そして医療機関でも使用されています。
勿論、保険適用外です。
 
測定範囲は全身隈なくミトコンドリアに至るまで、
これからの発症予想や症状の改善度までわかります。

ユニークな検査内容は
身体と相性の良い食べ物、悪い食べ物。
チャクラの状態。
腸内環境、自分のお腹に住んでいる菌ランキング
などなど…
 
波動測定なので引き寄せるものもわかるそうです。
見えない変な存在とか・・・
 
 
 
波動測定をすることで、
なぜ心身の状態が分かるのでしょうか?
 

人間、動物、植物、金属、石、水…
全て特定の周波数、音を出しています。
 
さらに、身体の臓器も同じです。
例えば、
心臓は「ド」の音
胃は「レ」の音
のように各臓器が違った音を出しています。
 
オーケストラで例えると
健康であれば全身の音の響きにズレはなく、
完璧な演奏になります。
でも、
何処か不調箇所があると音ズレが生じて、
雑音となってしまいます。
その音ズレを感知して調律し始める、
それが自然治癒・免疫といわれてる身体のメカニズムです。
 
メタセラピーはズレた音を調律することです。
なので身体の調律師ということになりますね。
 
 
メタトロンは身体全体の調和から紐解いていく
ユニークな検査。不調箇所を見つけ出して、
さらに原因そして原因となっている箇所まで
突き止められます。
これに関しては
手のひらセラピーと共通するところがあります。
 
実際、メタトロン体験での検査結果が
手のひらセラピー自己診断で最近の不調と一致。
当たり前のことですが、「なるほど」と納得できました。
 
次回は体験談です。
 
 
あなたの元気をいつも応援しています。

月一回のミーティング

20207319362.jpg


コロナ自粛のため中止になっていました
毎月のミーティングが、3ヶ月振りに行えました。
 
自然治癒力(免疫)から身体の諸症状を改善させることを
サポートしている広島本部スタッフさんとも
久し振りに会えて、山盛りの情報を頭に流し込みました。
ただ、頭の中で消化不良気味でもあります。
とほほ
 
昨年は脉診や水素点滴の体験ができ、
今年はまた別の体験ができそう…かな
ワクワクのお話を頂きました。
 
私の場合、
健康は頭で考えるより、身体で感じたことが
答えと思っています。
なので人体実験という名の体験を継続していきます。
 
お陰さまで
頭痛、インフルエンザ、腎盂炎、喘息、骨折などなど
薬は飲まず改善へ・・・。
  
そして、一番のお楽しみの本日のランチは
再び、ハワイアンcafeで美味しくいただきました。
本日のコーヒーはサンセットブレンド
美味しかったですよ。

家族の健康と食生活

202073193025.jpg


 
私は子どもが生まれてから「健康」を意識するように
なりました。
 
 
 
からだに取り入れるもの
 呼吸から酸素
 口には水や食材
 心には深い愛情
 
大きく、この3つから始まりました。
 
「食」においては食材選び、調理方法、
食べ合わせによる相乗効果、食事で取り入れた栄養が
体内で働き始めるのにベストな食事時間など、
トータルで考えることが重要と感じています。
 
例えば調理方法は
*電子レンジやIHは使わない
*お肉は焼くときもオイルなしで調理
*野菜は無水で茹でる
*煮物は水なしで野菜の水分+調味料で煮る
 
挙げると、まだまだ たくさんあります!
これは美味しさもアップする調理方法です。
また別投稿でご紹介したいと思っています。
 
あっ!!
娘は4歳までチョコレートを食べたことがなく、
訪問したお宅で「チョコ食べる」と言われて
口に入れられてしまいました。
その時の表情は今でも覚えています。
 
食が細く、すぐお腹を壊すのでチョコレートは
まだ必要ないと思っていたのですが…、
その後、チョコの魔力を弱めるのには苦労しました。

今日の差し入れ〜

202073192547.jpg


 
今晩は、
マイペースで片付けも終えて、お気に入りの音楽を
聴いているこの時間が今日のご褒美です。
 
そして、頑張ったから…たぶん、きっと
差し入れがやってきました。
 
今日はメロンと琵琶湖のお土産です。
メロン「美味し〜い!!」

-梅雨の過ごし方-

202073192053.jpg

 

やっと週末を迎えて「ほっ」としています。
-梅雨の過ごし方-
 
暑さにもマケズ、雨にもマケズ、風にもジメジメにもマケズ
の一週間でした。
実はジメジメには負けて蕁麻疹が出てしまいました。
  
天候の変化は体調に影響します。
頭痛や 体がだるくなったり、古傷が痛むなど
様々な不調が現れます。
それにメンタルも下がってしまうこともあります。
これは、 おもに自律神経のバランスの崩れが原因。
 
自律神経は血流のコントロールもしていますので、
バランスが崩れることで血行が悪くなり、
全身に十分な栄養や酸素を運ぶことができず、
様々な不快な症状を作り出してしまいます。
 
また、梅雨で湿度が高くなると体内の余分な水分が
汗や尿としてで排泄しにくくなり、下半身のむくみや
腎機能が低下するために起こる腰痛などの症状が現れます。
 
 
梅雨の過ごし方は
★血行を良くするために(梅雨に限らず)
 有酸素運動、晴れた日には朝陽を浴びながらがお勧めです。
 朝陽を浴びることで体内時計もリセットできますし、
 リセットすることで質の良い睡眠がとれ疲労も軽減へ
 導かれます。
  
★梅雨に摂る食材は
 東洋医学、五行説から梅雨は「土」にあたるので、
 「脾」を補う食物を意識して摂りましょう。
 かぼちゃ、いも類、穀類などの自然の甘味は滋養強壮作用や

 痛みをやわらげる作用もあることで、疲労、胃痛などにも
 有効です。
 
*『医食同源』という言葉がありますが、それは
 「日常の食事こそが良薬」という考え方で、
  中国の「薬食同源」からきたものといわれています。
 
!医食同源を意識して、日々の食事の見直しを
 していきましょう。
 
★体に十分な酸素を送るための姿勢
 生活習慣の中で猫背、前かがみなどの姿勢を取らないように
 しましょう。
 
★むくみなどの排泄を促すために
 「手のひらセラピー・腎臓の反射区」
  
 *図を参照して7秒×3回、押してください。
  図は「簡単 手のひら健康法」
  手のひらデトックス協会代表理事 足利仁より引用
  
 *押し終わりましたら老廃物の排泄を促すために、
  コップ1杯のお水を飲んでください。
  
 
今回は簡単にできる4つです。
Let's try it! 
 
 
 
今日は1週間散らかり放題の部屋の掃除に専念いたします。
モップ掛けは、背筋をピンと伸ばしながら頑張りま〜す。
では、素敵な週末をお過ごしください。
 
Give you happiness~*

ちょっと、お喋りタイム〜*

202073191317.jpg



日中は暑かったですね。
車のシートもアツアツでした。
  
今日は午後から解き放たれた至福の時間を…もとめて
スパークリングワインの栓を「パン!!」と飛ばした、
あの爽快感と美味しい感を求めて

さて、どうしようかな・・・と
海へ行ってみようかな…
山へ行ってみようかな… 
 
考えていたら、
タイミングよく、友人からのお誘いメールが届きました。
 
仕事のメール確認は遅すぎと言われ、
遊びの誘いは早いぞ〜ッ、と言われても平気
即答で、「了解でーす!!!」
 
女二人でとなると、美味しいコーヒーにお喋り
なので、今回はこちらで
ハワイのコナコーヒーとお喋りで至福のひととき
それと、メニューに美味しそうに載っていた
「えびとアボカドの…」忘れちゃいました

私のなんちゃってレシピに早速、追加しました。
ソースのベースはバーニャカウダーぽい、
ガーリック控えめ、まろやか風味にしてレモンを
利かせてみました、のアレンジで
完成!!!
 
忘れないうちに Let's cook!!!
 
実は、
ここのカフェは4日前、急に行きたいと思っていたのですが、
なんと今日、ここへ行こうと誘われ…
なので、即答「はい!」だったのです。
 
ハワイにいるかのように癒されるこのカフェは私のお気に入り
窓からは富士山も眺められます。
ハワイに富士山、微妙でしょうか…
 
今日の至福タイムを明日からの活力に
いつまで続くかな?・・・

 

202073191432.jpg

コロナ対策 すぐにできること...

2020731998.jpg

 

『手のひらセラピー』
  【コロナ対策 すぐにできること】
 
久し振りの「手のひらセラピー」の投稿です。
 
緊急事態宣言が解除されて少しずつ
人の流れにも変化が出てきたように感じます。
 
でも、コロナ自体が終息したわけではありません。
インフルエンザ等、含めて次のシーズンを
安心して過ごせるように、この夏から秋の間で
しっかりと身体のメンテナンスをしていきましょう。
 
コロナウイルスは気管から肺へと
炎症を引き起こし重篤へ、と言われてますね。
食事、運動、睡眠等で生活を整え、
プラス『手のひらセラピー』を取り入れ、
免疫力を高めましょう。
  
 
今回はコロナ第2波に備えて「肺の反射区」のお話です。
 
肺は
酸素と二酸化炭素の入れ替えをしている大切な臓器です。
でも、何故入れ替えが必要なのか、ご存知ですか?
 
肺から送り出された酸素は、
エネルギー製造工場のミトコンドリアで栄養素を燃やして
エネルギーを作り出しています。
その際、酸素がどんどん失われ、二酸化炭素はどんどん
増えてしまいます。
こうなるとエネルギーを作れなくなり、
エネルギー不足を起こしてしまうわけです。
そうならないために、
絶えず、酸素と二酸化炭素の入れ替えが必要不可欠なのです。
  
肺の反射区は
肩こり・腰痛・冷え性・咳・息苦しい症状や、
肺がん・肺気腫などの肺に係わる病気に有効です。
 
 
詳しくは
肺の反射区の説明・押し方はこちらへ
(社)手のひらデトックス協会の公式ブログより
https://tenohiradetox.or.jp/column/2156